Company

会社案内

タイトルを入力してください


サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。



トップメッセージ
皆様には益々御清栄のこととお慶び申し上げます。
弊社は、平成5年6月に株式会社チュウバチとして設立し、神奈川県横浜市を拠点に土木・舗装・水道工事業を主とした多種建設工事を、経験豊富なスタッフのもと、柔軟性と応用力を持って邁進しております。近年、建設業界は仕事量が減少し、受注競争が激化する厳しい状況下にあります。このような状況を克服するため、弊社は一丸となって努力を続け、技術力と創造力の向上を図り、より良い製品を提供してまいります。
弊社は、基幹産業としての重要性を認識し、地域の皆様より真の信頼をいただける企業を目指し、鋭意努力してまいります。
また、多様な人材が多様な働き方を実現し、男女共に生産性を高め、質の高いやりがいのある仕事ができる働きやすい職場環境の整備を継続的に行っています。
今後ともご指導とご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
項目を追加
Business
Philosophy

経営理念

全社一体となって技術力、創造力を結集し、より良い製品を提供することで、顧客の要望と信頼に答え信用を得る。

高い顧客評価を得ることで仕事の依頼もリピートされ企業の安定に繋がり、社業の発展を図ると共に地域社会に貢献する。

環境方針・品質方針

環境方針
品質方針
ISO 14001 登録証
ISO 9001 登録証

会社概要

項目
テキスト
社名
株式会社 チュウバチ
本社所在地
〒226-0014 神奈川県横浜市緑区台村町615-1
代表取締役社長
中鉢 誠一
TEL
TEL:045-931-8512(代表番号)
資本金
3,600万円
設立
1993年6月29日
従業員数
22名
建設業許可
神奈川県知事(特ー2)第53735号
神奈川県知事(般ー2)第53735号
主要取引銀行
三菱UFJ銀行   中山支店
横浜銀行     中山支店
横浜信用金庫   中山支店
ISO承認
JIS Q 9001:2015(ISO 9001:2015)
JIS Q 14001:2015(ISO 14001:2015)
有資格者数
一級土木施工管理技士  : 11名
一級建築施工管理技士  : 2名
一級造園施工管理技士  : 2名
給水装置工事主任技術者 : 2名
宅地建物取引主任者   : 1名
事業内容
建設業
土木工事業
とび・土工工事業
鋼構造物工事業
塗装工事業
造園工事業
建築工事業
石工事業
ほ装工事業
防水工事業
水道施設工事業
給水装置工事業
解体工事業
項目を追加

沿革

項目
テキスト
2024年(令和6年)
3月 横浜健康経営認証2024 クラスAAA 取得
3月 横浜市SDGs認証 Y-SDGs supreme 取得
1月 令和5年度よこはまグッドバランス企業認定 取得
2023年(令和5年)
6月 横浜グランドスラム企業表彰 取得
3月 横浜型地域貢献企業10年表彰
2022年(令和4年)
10月 横浜型地域貢献企業24(5) 取得
3月 横浜健康経営認証2022 クラスAAA 取得
3月 横浜市SDGs認証 Y-SDGs superior 取得
1月 令和3年度よこはまグッドバランス賞・3回継続賞 取得
2021年(令和3年)
3月 横浜市SDGs認証 Y-SDGs standard 取得
2020年(令和2年)
1月 横浜健康経営認証2020 クラスAAA 取得
2019年(令和元年)
1月 横浜健康経営認証2019 クラスA 取得
1月 2018年度よこはまグッドバランス賞 取得
2018年(平成30年)
12月 ISO14001取得
10月 横浜型地域貢献企業24(4) 取得
6月 本社移転(緑区緑区台村町610-6から台村町615-1)
6月 緑建設業等暴力追放特別委員会 会長就任
1月 平成29年度よこはまグッドバランス賞 取得
2016年(平成28年)
9月 神奈川県知事許可(特)第53735号 取得(解体工事)
2014年(平成26年)
10月 横浜型地域貢献企業24(2) 取得
6月 横浜建設業協会緑区会 会長就任(2期4年間)

2012年(平成24年)
10月 横浜型地域貢献企業24(1) 取得
2010年(平成22年)
7月 神奈川県知事許可(特)第53735号 取得(防水工事)
5月 横浜市指定給水装置工事事業者 取得
2009年(平成21年)
5月 横浜市産業廃棄物収集運搬業許可 取得
4月 神奈川県産業廃棄物収集運搬業許可 取得
2008年(平成20年)
7月 神奈川県知事許可(般)第53735号 取得(管工事)
1月 田奈農協水利・耕作組合連絡協議会(長津田台農業専用地区協議会)より受注開始
2005年(平成17年)
6月 神奈川県知事許可(特)第53735号 取得(とび土工・石工事・鋼構造物・塗装工事)
2004年(平成16年)
3月 都市基盤整備公団(現UR都市機構)より受注開始
2月 横浜市緑区土地改良地区より受注開始
2003年(平成15年)
10月 神奈川県横浜川崎治水事務所より受注開始
7月 横浜市建築局より受注開始
2002年(平成14年)
9月 横浜市交通局より受注開始
2001年(平成13年)
1月 ISO9001 取得
2000年(平成12年)
10月 神奈川県知事許可(特)第53735号 変更(土木・建築・舗装・造園・水道施設工事)
6月 横浜市道路局、横浜市水道局より受注開始
2月 横浜市下水道局より受注開始
1996年(平成8年)
8月 神奈川県知事許可(般)第53735号 取得(建築・造園工事)
1993年(平成5年)
8月 神奈川県知事許可(般)第53735号 取得(土木・ほ装・水道施設工事)
6月 株式会社チュウバチ 設立
項目を追加

優良工事施工会社表彰実績

項目
テキスト
令和4年12月15日
優良工事施工会社表彰 一般社団法人神奈川県建設業協会横浜支部
令和4年12月16日
優良工事施工会社表彰 一般社団法人横浜建設業協会
令和3年12月3日
優良工事施工会社表彰 一般社団法人神奈川県建設業協会横浜支部
令和3年12月3日
優良工事施工会社表彰 一般社団法人横浜建設業協会
令和元年12月20日
優良工事施工会社表彰 一般社団法人横浜建設業協会

平成27年12月18日
優良工事施工会社表彰 一般社団法人横浜建設業協会
平成21年11月18日
優良工事施工会社表彰 災害防止対策連絡協議会 鶴見川水系
平成20年11月27日
優良工事施工会社表彰 災害防止対策連絡協議会 鶴見川水系
項目を追加

アクセス

〒226-0014
神奈川県横浜市緑区台村町615-1

クリックして内容を表示